包装した商品に、可愛い十字リボンをかけましょう。
商品をひっくり返さずにできるので、ケーキなど崩れやすい商品にもオススメ♪
斜めかけの難しい少し高さのある商品や、
箱以外の大きめの柔らかい素材のラッピングにオススメです☆

************************
このラッピングにオススメの商品はこちら
************************


純濃抹茶ガトーショコラ。
男性にもオススメの抹茶スイーツギフト。
↑詳細はこちらTV 1分間の深イイ話で紹介された抹茶スイーツ【茶の環】



フルーツシャルロット5号。
バースデーケーキ、サプライズには絶対ここのケーキがオススメ!!
キャラクターケーキなどデザイン性がバツグンです♪
↑詳細はこちらバースデーケーキ特集!



ロールタワーキット。
完成したケーキをさらにあなたの手で手作りに☆
ロールケーキのタワーをデコレーションして手作りケーキを楽しみましょう♪
↑詳細はこちらプレゼントにぴったりなロールケーキタワー

************************

1.クロスを作りたい場所で、出来上がるリボンの半分の長さを
キープします。
2〜3センチ余裕を持ってキープしておきましょう。
今回は商品の中央にリボンを作ります。
長方形の商品なら、左上にズラしてクロスを作っても可愛く仕上がります。

2.親指で、キープ分を中央(クロスを作る場所)で押さえながら
反対のリボンを商品に一周巻きつけます。

3.もとの場所に戻ったら、リボンを半分に山折り(裏を合わせる)にして
クロスさせ、リボンの長い方をまた一周させます。
山折りにすることで表(おもて)面だけが見えるようになります。
ごちゃごちゃしやすいリボンが交わる場所だけ山折りにし、
それ以外は普通に表面が見えるようにもとに広げましょう。

4.またクロス部分で山折りにし、長いリボンを正面四分割の
左下のブロックに上から運び、クロスの下をくぐって右上ブロックに通します。
リボンをカットしてないので、ロールごと通すと邪魔になりません。
たるんだリボンを中央で絞るようにしっかり伸ばしてあげましょう。

5.短い方でわっかを作り、中央で蝶結びをしていきます。

交わるときは、山折りです。

長いリボンを通して、お好みにカットします。

6. わっかを広げて表面だけが見えるように整え、完成です。